TPICS
・東京都主催の多重債務問題研修会で講義を行いました。
平成29年6月7日、東京都福祉保健局生活福祉部生活支援課主催の「多重債
務問題に関する研修」において、「最近の多重債務問題とその解決方法」という
テーマで講義を行いました。
(講義概要)
・いわゆる総量規制施行後、破産の新規申立件数は年々減少していましたが、
平成28年には増加に転じました。これには、総量規制の対象外である銀行
カードローンの貸出残高の増加が少なからぬ影響を及ぼしているのではない
かという最近の状況の解説
・過払い、破産、個人再生、闇金など、パターン別に、事例式で多重債務の具
体的な解決事例を解説。
・セミナー・講演の講師派遣を承っております。
セミナー講師歴多数。民法改正、借地借家、マンション管理、
相続その他ご相談ください。
soudan@elpislaw.com まで
・無料メールマガジン配信中です。
日常の法律問題の解説や最新判例の解説が定期的に届く無料メール
マガジン配信中です。ご登録はこちらから。
・借地借家に関するセミナーを行いました。
平成29年2月11日、大泉学園駅付近の会場で「月刊大家倶楽部」主催
のアパート・マンション経営勉強会において、賃料滞納問題等ををテーマ
としたセミナーを行いました。
セミナー終了後、無料相談会を開催いたしました。
*その他最近のセミナー
・不動産相続の法律問題
〜もめない遺言の書き方と相続した持分の上手な売り方
東京国際フォーラムガラス棟602
・裁判による建物明渡手続き
武蔵野商工会議所
・遺産相続無料メール相談室公開中です。
・マンション管理問題無料メール法律相談室公開中です。
・家賃滞納・建物明渡無料メール法律相談室公開中です。
・個人再生・住宅ローン・破産等の無料メール法律相談室公開中です。
・遺留分減殺請求無料メール法律相談室公開中です。
・弁護士特約保険(権利保護保険)のご利用も承っております。
・メールによる無料法律相談、面談による無料法律相談、随時受付中です。
・平成25年3月 経済産業省 経営革新等支援機関に認定されました。
|
LINK
|